出産まで何とかたどり着くために必要な検査だった:慶應義塾大学病院でのNIPT口コミ・体験談

慶應義塾大学病院

30代女性-2018年1月受検

出産まで何とかたどり着くために必要な検査だった

高齢妊婦だったので、胎児の染色体異常や障害などについてググっているうちにNIPTのことを知りました。

病院の方針で、高齢妊婦となる第一子を35歳以上で妊娠した方には皆、NIPTを含む出生前診断について説明をすることになっていると言われました。なかなか妊娠せず、不妊検査をやっている中で妊娠したため、高齢妊娠による胎児の障害や染色体異常について必要以上に過敏になっており、不安なまま妊娠を継続するのがつらいと思うようになっていました。NIPTを受けることで少しでも不安を解消し、覚悟が決まるかという思いで受けることを決断しました。

検査前のカウンセリングは担当の産科医でしたので、いつもの妊婦検診の延長線上で行われたように思います。検査後のカウンセリングは出生前診断を扱っている部門の責任者のドクターでした。初見の方だったですし、結果が陰性だったこともあるのかもしれませんが、内容も淡々と必要事項を説明してくださる感じでした。結果の開示方法は、そのドクターと個室で相対し、検査結果が表示された用紙を一緒に見ながら概要が説明されるという感じでした。

NIPTは検査料が結構お高かったように記憶しています。検査で分かる染色体異常は3つでしかありませんが、それでも当時は検査結果が陰性であったことで少し不安が解消された部分もあり、出産まで何とかたどり着くために必要な検査だったのだと思うので、検査を受けてよかったのかもしれません。ただ、もし陽性であったらどうしたのか今でも分かりませんし、命は大切にと言っているのに、その命を選別しようとしていたことに自己矛盾を感じる部分もあります。検査を受けない方がよかったとは思いませんが、受けてよかったとは言い切れないのが正直なところです。

admin

admin

NIPT黎明期からNIPT業界で仕事をしてきたため、検査会社や認証施設、認証外施設の事情にも精通しています。

関連口コミ・体験談

おすすめのNIPT口コミ・体験談

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気の口コミ・体験談

  1. 1

    確率も結果の日数も誇大広告では?:ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談

  2. 2

    ヒロクリニックでのNIPT口コミ・体験談集その1-『検査結果をいいかげんに出しているという疑惑に衝撃』など

  3. 3

    ヒステリーを起こした院長に大声で罵声を浴びせられた:ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談

  4. 4

    ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談集その1-『NIPTの検査結果がでなく、連絡するなと冷たい対応』など

  5. 5

    陰性という結果が気持ちを落ち着かせてくれました:安達ウィメンズライフクリニックでのNIPT口コミ・体験談

新着口コミ・体験談

  1. DNA先端医療株式会社でのNIPT口コミ・体験談集その2-『何もかもがスムーズで良かった』など

  2. 電話対応はどなたも素晴らしく、満足度が高いということも納得:平石クリニックでのNIPT口コミ・体験談

  3. 検査を受けて穏やかな妊娠生活を送る方が私には合っていました:杏林大学医学部付属病院でのNIPT口コミ・体験談

  4. 心配な日々が続きましたが結果が出て一安心:FMC東京クリニックでのNIPT口コミ・体験談

  5. 初産で高齢妊娠でしたがNIPTを受けて良かったです:DNA先端医療株式会社でのNIPT口コミ・体験談

TOP
CLOSE