NIPTは夫婦の覚悟を問われる検査:横浜市立大学附属病院でのNIPT口コミ・体験談

横浜市立大学附属病院

30代女性-2019年2月受検

NIPTは夫婦の覚悟を問われる検査

NIPTによって見つかる染色体異常の種類や、自身の年齢によるそれぞれの確率の高さ、陽性だった場合の確定検査の方法や、出産した場合の具体的な成長過程から必要な支援、家庭環境や経済的なことまで、質問タイムを設けながら詳しい説明を受けた。
必ずしも必要な検査ではないことや、検査をキャンセルする選択肢もあること、カウンセリングを受けて夫婦でよく話し合うように言われた。
結果は検査から2週間ほどかかり、外来で夫婦同席が条件だった。

結果は陰性だったが、陽性の確率は0ではないことや、出産するまではわからないこと、検査でわかるのはあくまで一部の異常であることを再度伝えられたが、これはある意味、夫婦の覚悟を問われる検査なのだと感じた。

結果が陰性だったこともあるが、陽性だっとときにどうするかという方向性が夫婦の間で決まっていないのであれば、安易に受けるべきではないと思った。
ただ、検査でわかるのはほんの一握りの障害であることや、出産した場合に受けられる支援など、普通に生活しているとなかなか入ってこない情報も伝えられるため、不安や迷いがあるのであれば、遺伝カウンセリングを受けてから決めるという選択肢もあると思った。
また、検査から結果を聞くまでがおもった以上に長く感じるため、メンタル面の安定も考える必要があると感じた。
遺伝カウンセリングを受ける前に夫婦間の話し合いを行うことや、カウンセリングで聞きたいことがあればリストアップしておいたほうがいい。

admin

admin

NIPT黎明期からNIPT業界で仕事をしてきたため、検査会社や認証施設、認証外施設の事情にも精通しています。

おすすめのNIPT口コミ・体験談

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気の口コミ・体験談

  1. 1

    確率も結果の日数も誇大広告では?:ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談

  2. 2

    ヒロクリニックでのNIPT口コミ・体験談集その1-『検査結果をいいかげんに出しているという疑惑に衝撃』など

  3. 3

    ヒステリーを起こした院長に大声で罵声を浴びせられた:ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談

  4. 4

    ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談集その1-『NIPTの検査結果がでなく、連絡するなと冷たい対応』など

  5. 5

    陰性という結果が気持ちを落ち着かせてくれました:安達ウィメンズライフクリニックでのNIPT口コミ・体験談

新着口コミ・体験談

  1. DNA先端医療株式会社でのNIPT口コミ・体験談集その2-『何もかもがスムーズで良かった』など

  2. 電話対応はどなたも素晴らしく、満足度が高いということも納得:平石クリニックでのNIPT口コミ・体験談

  3. 検査を受けて穏やかな妊娠生活を送る方が私には合っていました:杏林大学医学部付属病院でのNIPT口コミ・体験談

  4. 心配な日々が続きましたが結果が出て一安心:FMC東京クリニックでのNIPT口コミ・体験談

  5. 初産で高齢妊娠でしたがNIPTを受けて良かったです:DNA先端医療株式会社でのNIPT口コミ・体験談

TOP
CLOSE