リスクが無いことはメリットだが、ハードルが高く結果なかなかでないのはデメリット:富松レディスクリニックでのNIPT口コミ・体験談

富松レディスクリニック

30代女性-2023年4月受検

リスクが無いことはメリットだが、ハードルが高く結果なかなかでないのはデメリット

妊娠を知ったとき、初めての出産に向けて多くの不安と期待がありました。
妊娠が分かってから、私たち夫婦にとって最初の大きな決断は新型出生前診断(NIPT)を受けることでした。
私は高齢出産(37歳)で、医師からも染色体異常のリスクについて説明を受けていて、特に胎児の健康状態について心配だったため、NIPTを受けたほうがいいと夫婦で相談して決めました。
羊水穿刺などの侵襲的でリスクがあるテストに比べて、母体と胎児に対するリスクが無いに等しいほど低いというところが検査の決め手になりました。

検査自体に満足していますが、検査を受けるまでのハードルが高いこと、受けるまでに結構な手間と時間がかかりました。
また、血液検査後をしてから結果をしるまで3週間近く待つことの不安は大きかったです。

admin

admin

NIPT黎明期からNIPT業界で仕事をしてきたため、検査会社や認証施設、認証外施設の事情にも精通しています。

おすすめのNIPT口コミ・体験談

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気の口コミ・体験談

  1. 1

    確率も結果の日数も誇大広告では?:ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談

  2. 2

    ヒロクリニックでのNIPT口コミ・体験談集その1-『検査結果をいいかげんに出しているという疑惑に衝撃』など

  3. 3

    ヒステリーを起こした院長に大声で罵声を浴びせられた:ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談

  4. 4

    ミネルバクリニックでのNIPT口コミ・体験談集その1-『NIPTの検査結果がでなく、連絡するなと冷たい対応』など

  5. 5

    陰性という結果が気持ちを落ち着かせてくれました:安達ウィメンズライフクリニックでのNIPT口コミ・体験談

新着口コミ・体験談

  1. DNA先端医療株式会社でのNIPT口コミ・体験談集その2-『何もかもがスムーズで良かった』など

  2. 電話対応はどなたも素晴らしく、満足度が高いということも納得:平石クリニックでのNIPT口コミ・体験談

  3. 検査を受けて穏やかな妊娠生活を送る方が私には合っていました:杏林大学医学部付属病院でのNIPT口コミ・体験談

  4. 心配な日々が続きましたが結果が出て一安心:FMC東京クリニックでのNIPT口コミ・体験談

  5. 初産で高齢妊娠でしたがNIPTを受けて良かったです:DNA先端医療株式会社でのNIPT口コミ・体験談

TOP
CLOSE